
西川成悟の活動
活動報告 5月1週目(4月28日〜5月4日)
今週のまとめ...
活動報告 4月4週目(4月21日〜4月27日)
今週のまとめ...
活動報告 4月3週目(4月14日〜4月20日)
今週のまとめ...

奈良に対する
熱い想い。
私は緑と自然が豊かな奈良市大柳生町で育ちました
年齢を重ねるにつれて、もっと広い世界を見たいと思い、これまで世界25カ国を訪れました
世界中どこの国へ行っても感じる、地元・奈良を想う気持ち
私たちの先祖が守ってきた伝統と歴史、勝ち取ってきた権利
子どもから高齢者まで、みなさんが安心して過ごせる環境
私たちは、それらを守り、次の世代へしっかりと繋いでいく責任があります
勝手に奈良大使として奈良の観光を盛り上げていきます!
今日も奈良を想って、動いています

明るい
奈良の未来に
向かって。
クリーンな市政と改革を求めて
私はこれまで徹底的に現場の状況を見て、現場の声を大切にしてきました。
もし街中で見かけて頂いたときは、お気軽に声をかけてください。
みなさんの奈良に対する熱い想いを聞かせてください!
活動報告 5月1週目(4月28日〜5月4日)
今週のまとめ ゴールデンウィークに入りました! お休みの方、お仕事の方、お疲れさまでした。 私はというと、コツコツ政治活動を続けています。 連休は、奈良市内の各地でイベントも盛りだくさんで、どんどん外に出て、日焼けで黒くなっています! トップ写真の通り、いま自転車で奈良市内を街宣しています! かなり目立ちますので、街で見かけたらお声がけくださいね! 活動報告 毎日駅立ち 月曜日:学園前北口 ファミリーマート前 火曜日:尼ヶ辻駅 西側 水曜日:西大寺駅 中央改札口南側 木曜日:新大宮駅 北側 金曜日:近鉄奈良駅 小西さくら通り...
活動報告 4月4週目(4月21日〜4月27日)
今週のまとめ 奈良市に問い合わせしていた、音楽ホール「なら100年会館」の支出4億5000万円の内訳が出てきそうです。 奈良市の担当課で、正式に渡される前の調整のような形で、お話を聞かせて頂きました。 結論から言うと、「普通に公開したらいいやん」と思う内容です。 これだけ大きい施設だと、電気代月100万円、警備代月120万円、のように経費がポンポンかかるようです。 その内訳が分かれば、警備会社に依頼して人を配置するのではなく、機械警備に切り替えて経費を削れないか?という議論ができるのです。...
活動報告 4月3週目(4月14日〜4月20日)
今週のまとめ 桜が満開を迎えました。 みなさん、お花見楽しみましたか? 遅咲きの桜も綺麗な色をつけています。 1年に1回の晴れ舞台に、精一杯がんばって小さな花を咲かせる桜、とても綺麗ですね。 日中の気温が20度を超える日が続き、すでに半袖を着ています。 活動報告 毎日駅立ちはできない日が出てきました。そしてビラ配りもストップしております。 月曜日:延期 (ご紹介連れ回しのため) 火曜日:(商工会議所) 水曜日:近鉄奈良駅 ひがしむき北商店街 木曜日:高の原駅 イオンモール側 金曜日:(商工会議所) 土曜日:西ノ京駅 西側...
BLOG
ブログ
(再)減税日本党員証が届きました!
減税日本の党員証ですが、前回氏名が間違えて届いていました。 事務局さまの素早い対応で、正しいものが届きました。 額に入れて大切にしたいと思います。 私は無所属ですが、改めて自分の政治スタンスを明確にしておきたいと思います。 日本の経済復活のためには「減税」が必要だと改めて訴えていきます。 納税者を大切にする、そんな当たり前の日本にしたい。 そのために奈良から一歩ずつ活動していきます。 奈良の減税派といえば「西川せいご」です! 今後とも宜しくお願いいたします。 減税日本のウェブサイトはこちら...
減税日本の党員証が届きました!
減税日本の党員証が届きました。 成悟の「悟」が誤字となっておりますが、また事務局のご担当者様に連絡します。 私は「減税」によって個人が使えるお金を増やすことが、日本の景気を良くすると考えています。 あらゆる増税に反対します。 政治家は税の使い道を改めて見直し、税率を下げていくべきです。 減税日本ってナニ?という方へ 基本理念と基本政策、ウェブサイトを載せておきます。 減税日本 基本理念 行政の無駄を不断に見直し、徹底した行財政改革により税を国民に還元する。...
備忘録 ある小学生の女の子から聞いたご意見
1、お祭りやってほしい 2、(JR平城山駅)駅前の広場に綺麗なトイレを作ってほしい 3、公園に時計を設置してほしい 3、おにぎりが170円で高くなったと思う、モノの値段をさげて欲しい 4、自転車のヘルメットをみんなかぶるように広めてほしい 5、自転車と歩行者が一緒になっていてあぶない 6、不審者に声をかえかけられたり、連れて行かれたりしないように、チラシを貼ったり広めてほしい 7、トイレの便座がつめたいところがある(JR奈良駅?) 8、犬のふんをちゃんと捨てて、ちゃんとひらってほしい...

西川成悟 (にしかわ せいご)
職歴
東証一部上場企業(国際物流企業) 営業職 専門商社(輸入業)営業職 外国人向けガイドツアーを創業。
学歴
近畿大学経済学部 久御山高校 久御山中学校 興東中学校(現在:興東館柳生中学校) 大柳生小学校(現在:興東小学校) 柳生保育園
政治活動
国会議員インターン 政治塾に入塾 選挙ボランティアスタッフ
資格
ホームヘルパー2級 日本酒唎酒師 フォークリフト運転免許
応援する
広く政治活動を行っていくために、
みなさまからのご支援をお願いいたします。
後援会のご案内
寄付のお願い