奈良に対する
熱い想い

私は緑と自然が豊かな奈良市大柳生町で育ちました

年齢を重ねるにつれて、もっと広い世界を見たいと思い、これまで世界25カ国を訪れました

世界中どこの国へ行っても感じる、地元・奈良を想う気持ち

私たちの先祖が守ってきた伝統と歴史、勝ち取ってきた権利

子どもから高齢者まで、みなさんが安心して過ごせる環境

私たちは、それらを守り、次の世代へしっかりと繋いでいく責任があります

勝手に奈良大使として奈良の観光を盛り上げていきます!

今日も奈良を想って、動いています

明るい
奈良の未来に
向かって

クリーンな市政と改革を求めて

私はこれまで徹底的に現場の状況を見て、現場の声を大切にしてきました。

もし街中で見かけて頂いたときは、お気軽に声をかけてください。

みなさんの奈良に対する熱い想いを聞かせてください!

6/30(水) 演説会を開催予定

6/30(水) 演説会を開催予定

西川せいご演説会を開催します!お時間のある方は、ぜひお越しください! これまでの私の活動、奈良に対する思い、世界25カ国を見て感じたこと、こうすれば奈良はきっと良くなる!など熱い想いをお話しさせていただきます。 ご参加いただく皆様から奈良市に対するご意見やアドバイスもお聞かせください。 日時:6月30日水曜日、19時〜21時 場所:奈良市小川町13番地 西井ビル2F Facebookイベントページ:https://fb.me/e/2XnzeT5tZ...

事務所できました!

事務所できました!

西川せいご後援会の政治活動をどんどん広めたり スタッフさん達が集まる場所を作るため、事務所を用意しました! 場所は、JR奈良駅から徒歩10分にある 奈良市小川町13番地 西井ビル2Fです。 https://goo.gl/maps/hJCutDmSWrFZS7tQ6 引越し作業&お掃除の様子はYoutubeにアップしました。 https://youtu.be/pAHdGvWSF-4 熱い夏にむかって、どんどん加速して行きますよ!!...

水間、興ヶ原でチラシ配り

水間、興ヶ原でチラシ配り

画像は水間(みま)の美しい田園風景です! 柳生の隣、興ヶ原(おくがはら)もとても綺麗でいいところです! 先週末から、地元東部エリアへ行って、直接チラシをお渡しさせてもらっています。 東部エリアは人口減少、高齢化が急速に進んでいます。 昔やっていた夏祭りも、今は無くなってしまいました。 地域の課題として、何をやるにも子どもの数、子どもを育てる若い世代の流出が止まらないことが 一番悩みのタネだそうです。...

BLOG

ブログ

民芸寺子屋さんの公演

民芸寺子屋さんの公演

3月7日(日)梅まつりを訪れた際に 内山大造さんが代表を務めておられる民芸寺子屋さんの公演を鑑賞させて頂きました。 「民俗芸能・民衆工藝と暮らす・あそぶ・学ぶ」のモットー通り、何度も笑いが起きる楽しい内容でした。 以前、篠笛の演奏を見せていただいたことがありましたが、 今回のミニ公演では、太鼓、南京玉すだれ、獅子舞のパフォーマンスで会場を大いに沸かせておられました。 太鼓は、聞き手の心臓に直接伝わってくる迫力がありますので、生演奏で聴くことをオススメします。...

WEBサイトが完成しました

WEBサイトが完成しました

西川せいごの奈良に対する想い、人柄、メッセージを伝えられるサイトが出来ました。 私を育ててくれた奈良を良くしたい 子どもが夢と希望を持てる街にしたい 高齢者が安心して暮らせる街にしたい 誰もが自由にチャレンジできる社会の実現 奈良が世界に誇れる、グローバルで開かれた街にしたい これらのメッセージを今後発信して参りますので、よろしくお願いいたします。...

西川成悟 (にしかわ せいご)

 

職歴
東証一部上場企業(国際物流企業) 営業職  専門商社(輸入業)営業職  
外国人向けガイドツアーを創業。

学歴
近畿大学経済学部 久御山高校 久御山中学校 興東中学校(現在:興東館柳生中学校) 大柳生小学校(現在:興東小学校) 柳生保育園

政治活動
国会議員インターン 政治塾に入塾 選挙ボランティアスタッフ

資格
ホームヘルパー2級 日本酒唎酒師 フォークリフト運転免許

 

 

応援する

広く政治活動を行っていくために、

みなさまからのご支援をお願いいたします。

後援会のご案内

寄付のお願い

メルマガのご案内