生まれ育った奈良市を発展させたい!

もっともっと子育て支援の充実をはかり、これからを担う学生の教育環境の改善など、次世代が活躍できる社会を作りたい!

クリーンな政治と改革を求めていきます。

みなさまご指導ください!

 

もし街で見かけたら

お気軽に声を

かけてください。

みなさんの奈良に

対する熱い想いを

直接聞かせてください!

奈良市議会 本会議質疑

奈良市議会 本会議質疑

奈良市では令和3年3月議会が始まりました。 約13年前、私が学生時代の夏休み、国会議員インターン(衆議院、奈良1区)に参加していました。 その時の同期であった三橋和史氏が、現在は奈良市議会議員を務めています。 三橋和史議員のWEBサイトはこちら:http://km-sanwakai.com 三橋議員の本会議の質問はこちらのYouTubeから見ることができます。(約1時間) 仲川市長4選について、新斎苑をめぐる土地購入問題、企業局長の会計ソフト随意契約、奈良市の防災について 主に質問されていました。...

民俗博物館を訪問

民俗博物館を訪問

民俗博物館(大和郡山市)で行われている「梅まつり」に参加しました。 同じ敷地内にある大和民俗公園には、江戸時代に建てられた民家がなんと15棟もあります。 藁葺き屋根の大きな古民家に入って、昔の人々の生活を垣間見ることが出来ます。 子ども達の学校の遠足などで多く利用があるようです。 中でも吉野集落、旧木村家住宅(建築年代1821年)は大きな2階建てで、一室に嫁入駕籠がありました! 身体をかがめて中を覗くと、とても狭くて窮屈そうですが、時代劇で見るような光景が実際に行われていたんですね。 嫁入駕籠...